いつの間にかコンピューターは、私たちの生活の必需品となりました。そして、次にロボットが私たちの生活に入り込んでくるのは、そう遠くない、と感じさせる出来事(変化)が起き始めています。 そんな近未来に新たな期待を寄せ始めてい
昨日(6月3日)よりAmazon.co.jpの「中古本買取サービス」が始まりました。 同社のサイト上で買取対象商品とその買取価格を見ることができます。そして、買取を申し込むと1冊でも無料で集荷してくれます。 買取センター
BPA LIVE Vol.39 SPEED では、参加者全員に「解決策を描き表す思考と技術のスピード」について、短時間で考え、素早く描き表し、発表してもらいました。参加された方々にとっては、「アッ」という間の2時間だった
明日(5月27日)、BPA LIVE Vol.39 SPEEDの開催日です。「ビジネスプロデューサーの思考と技術のスピード力とは何か?」「スピードアップの方法とは?」を参加者各人が感じ取る日といえます。 講師は、いません
昨日の課題は、「カタチを最初にイメージすると、なぜ思考スピードがアップするのか?」というものでした。 19世紀後半から20世紀前半を生きたアルバート・チボーデという、フランスを代表する批評家がいます。 同時代のフランスの
昨日の課題「ビジネスプロデューサーに必要な技術」とは表現力のことです。 描く力と言い換えることもできます。 その力が、コンサルタントとの大きな違いを生み出すことができます。 BPAでは、描く時の思考を「デザイン思考」とし
今度のBPAライブ(ソリューション型)のメインテーマは、「スピード」。サブテーマとして、「ビジネスプロデューサーの思考と技術のスピード力」としています。 ビジネスプロデューサーは、一流コンサルタントと呼ばれる方々より素早
昨日の課題で、みなさんに問いかけたテーマ。 それは、直感力! さて、みなさんは、幾つの商品が浮かびましたか? 沢山浮かんだ、という方は想像力豊かな方であることはいうまでもありませんね。 「何だろう?」と思う方のために、B
上記図を見て、どのようなビジネスが浮かびますか? プロデューサーが作家と声優と組んで出来ること・・・。 「音ビジネス」と言えます。 では、「どのような商品なのか?」 一言で考えて見ましょう。 ビジネスプロデューサーは、常
唐突ですが、「どうまとめようか?」と迷う時は、誰にでもあります。 スランプ? ストレス? そんな時・・・音楽でも聴きながら詩でも書くといいのではないでしょうか? 皆さんの好きな音楽のジャンルは? 音楽にはパワーがあります
「次々と変化の波が押し寄せてくる」と思えば誰でも危機感を募らせます。「どうなるのだろうか?」と。ゆえに、商売上手な人は危機感を煽ります。 停滞する企業の社長は、「我社の社員は危機意識が無い」と嘆き続けています。 危機意識
昨日のBPA JAPANに「商業施設事業のこれからの課題」という記事がアップされていたので、本日は商業施設開発にちなんだ話の展開にしたいと思います。 まず、商業施設開発プロデューサーという肩書きを持つ人たちがいます。大規